防災navi防災グッズ>非常用ロウソク(キャンドル)

非常用ロウソク(キャンドル)とその選び方

災害時に電力の供給がストップした場合に、あると便利なのがロウソク(キャンドル)です。
ロウソクは思いのほか明るく、長時間使用することができます。
ここでは非常用のロウソク(キャンドル)についてご紹介します。

 

非常用ロウソク(キャンドル)とは

電気が使えなくなった場合、懐中電灯やライトなどは非常に役立ちますが、電池や充電のことも考えると付けっぱなしというわけにはいきません。
こういう際にロウソクをいくつか常備しておくと、十分ではないかもしれませんがある程度の明かりを放ってくれるため行動しやすくなります。
まとめて購入し、家の中のいくつかの場所にライター・マッチ類とセットにして常備しておくといいでしょう。

 

非常用ロウソク

電力やガスを必要としないロウソクはあらゆる場面で重宝します。
大きいものや小さいものなどいくつかの種類を用意しましょう。

>>非常用ロウソクを楽天で購入する

災害対策
地震対策
台風対策
火災対策
大雨対策
津波対策
噴火対策
防災グッズ紹介
防災グッズ紹介
都道府県別 防災情報
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
関西地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方
運営情報・リンク
お問い合わせ・運営情報・リンク集