防災navi防災グッズ>非常用ラジオ

非常用ラジオ

災害時は間違った情報に振り回されることなく、正確な情報を手に入れる必要があります。
ここでは非常用ラジオについてご紹介します。

 

非常用ラジオとは

気象庁や政府の発表はテレビやラジオなどを通して発表されますが、電力の供給がストップした場合にはテレビは使用できません。またコンセントで繋いでいるラジオなども使えないか、電池を入れて起動させる必要があります。
しかし災害時は電池がすぐに手に入るとは限りません。
そのためにも、手動で充電ができる手回しタイプを選ぶと安心です。

 

非常用ラジオ

正確な情報を持って行動することは非常に重要です。
電池切れの心配がない手回しタイプや、懐中電灯と一体となっているものなど様々な種類があります。

>>非常用ラジオを楽天で購入する

災害対策
地震対策
台風対策
火災対策
大雨対策
津波対策
噴火対策
防災グッズ紹介
防災グッズ紹介
都道府県別 防災情報
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
関西地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方
運営情報・リンク
お問い合わせ・運営情報・リンク集