防災navi大雨対策大雨とは>雨の強さに関する用語

雨の強さに関する用語

天気予報などでも分かるように雨はその強さによって表現が異なってきます。
その表現からどの程度の雨が降るのかを想像できるようになると防災に役立ちますね。

 

雨の強さに関する用語

気象庁が天気予報等で用いる予報用語のうち、雨の強さとその雨の様子をご紹介します。

用語
雨の様子
暴風雨
暴風に雨を伴うもの
豪雨
著しい災害が発生した顕著な大雨現象
集中豪雨
狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100mmから数百mmの雨量をもたらす雨
局所的大雨
急に強く降り、数十分の短時間に狭い範囲に数十mm程度の雨量をもたらす雨
弱い雨
1時間雨量が3mm未満の強さの雨
やや強い雨
1時間に10mm以上20mm未満の雨
強い雨
1時間に20mm以上30mm未満の雨
激しい雨
1時間に30mm以上50mm未満の雨
非常に激しい雨
1時間に50mm以上80mm未満の雨
猛烈な雨
1時間に80mm以上の雨
大雨
災害が発生するおそれのある雨
小雨
数時間続いても雨量が1mmに達しないくらいの雨
災害対策
地震対策
台風対策
火災対策
大雨対策
津波対策
噴火対策
防災グッズ紹介
防災グッズ紹介
都道府県別 防災情報
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
関西地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方
運営情報・リンク
お問い合わせ・運営情報・リンク集